展覧会 Exhibition

塑像と素材―佐大の彫刻

塑像と素材―佐大の彫刻

日程:2017年04月21日08月20日

佐賀の近代彫刻教育は佐大から始まった―

戦前から有田の陶彫や、古賀忠雄など才能ある作家はいましたが、佐賀大学に美術教室ができたことで、近代彫刻の技術を体系的に学ぶ機会と場所が身近に整いました。何より、彫刻教室初代教授の緒方敏雄と非常勤として駆け付けた古賀忠雄の情熱が、続く学生たちを鼓舞し、その後多くの才能が当地で花開くことになります。

本展ではこの2名と初期に非常勤講師であった安永良徳から山本民二、成冨宏、德安和博ら彫刻教室の歴代教員の作品をご紹介します。

 

それぞれの作品を通して作家の個性や、様々な素材による作品の見た目、質感の違いをお楽しみください。

開催概要

会期 2017年04月21日(金)~08月20日(日)
会場 特別展示室
主催 佐賀大学美術館
観覧料 無料
開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜(祝日の場合は翌日休館)、夏季休業期間(8月13日~16日)