展覧会 Exhibition

佐賀大学美術館常設展示 第2期

佐賀大学美術館常設展示 第2期

日程:2019年10月01日2020年03月08日

平成25年の開館以来、佐賀大学美術館は本学の美術教員はじめ佐賀にゆかりのある作家たちの芸術作品を収集・公開してきました。

本年は当館のコレクションを学生はじめ地域の方々に恒常的に楽しんでいただくため、第1期、第2期の2回の常設展を開催し、佐賀や佐賀大学における美術の様相を紹介します。

10月より開催の第2期では、当館所蔵作品の内、秋から冬にかけての季節感を感じられる作品を中心に、合計9点を展示いたします。

特別教科(美術・工芸)教員養成課程で初代教授を務めた石本秀雄(1908-86)や、同じく教授を務めた久富邦夫といった、佐賀大学で美術指導に当たった画家たちによる作品に加え、昭和期の佐賀の街並みを描いた井手誠一や、佐賀出身の洋画家・岡田三郎助と親交のあったことでも知られる辻永の風景画など、佐賀にゆかりのある画家たちの個性豊かな作品をご紹介しています。

是非お気軽にお立ち寄りください。

開催概要

会期 2019年10月01日(火)~2020年03月08日(日)
会場 特別展示室
主催 佐賀大学美術館
観覧料 無料
開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(月曜祝日の場合開館,翌日休館)